AIがパッケージデザインを10秒で評価
What’s PackageDesign AI?
590万人、5900商品の調査結果を元にあなたのパッケージデザインの好意度を調査を行うことなく予測することができます。また、東京大学との共同研究により開発された本システムはAIの分野で様々な賞を受賞しております。
2019年 ディープラーニング
ビジネス活用アワード特別賞
世界発信コンペティション
サービス部門 奨励賞
Use case
カルビー株式会社様の人気商品『とうもりこ』『えだまりこ』のリニューアル発売に際し、『パッケージデザイン評価AI』をご活用いただき、デザインが開発されました。
ネスレ日本株式会社様の新製品「ネスカフェ ゴールドブレンド 大人のご褒美」シリーズにおいては、AIが予測する好意度やイメージ、ヒートマップ結果を参考にデザインが開発されました。
調査の期間を短縮できるのが最大のメリットだと思う
デザインを絞り込む際のディスカッションの材料になる
数秒でイメージワード19個のスコアが一気に出るのはすごい
上司へ説明する際の定量的な指標になる
予算がない時にも使える
ちょっとしたデザイン違いで迷うときにも使えそう
従来の調査に比べ、情報漏洩の心配が少ないから安心
最終案のブラッシュアップに活用できそう
Point
従来の消費者調査では2週間から1か月半ほどの期間がかかってしまいますが、本サービスはWebにデザイン画像をアップするだけ!10秒で評価結果をご確認いただけます。
開発中のパッケージデザインを消費者に見せないので、通常の調査よりも情報漏洩のリスクを大幅に軽減できます。
1画像15,000円でご利用いただけます。パッケージデザイン開発における大幅なコストの削減が可能になります。
Menu
Menu01
消費者がパッケージデザインをどの程度好むかを5段階で評価します。
Menu02
「かわいい」「シンプル」「目立つ・印象に残る」など、合計19のイメージワードについて消費者がデザインに対して抱く印象の割合を予測できます。
Menu03
好意度評価に影響している箇所をヒートマップ形式でわかりやすく可視化します。狙ったところが赤くなっているかを確認することでパッケージデザインの修正をする上での指針となります。
flow
Step
1
Step
2
Price
ご利用料金
FAQ